2015年04月24日
【ブログ】和装マメ知識♪♪PART.1
現在の位置:ホーム > ブログ > etc. > 【ブログ】和装マメ知識♪♪PART.1
❁和装マメ知識❁PART.1
和装を着る際に必要な足袋には
『こはぜ』
と呼ばれる留具の数に違いがあることをご存知ですか
こはぜとは、足袋(たび)などの合わせ目につけた
爪形の留め具のことです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
現在は履く人の体型や目的に沿うよう、こはぜも2枚~6枚まであります。
その中でも4枚こはぜが一般的だそうです
(ソフィアでも4枚こはぜの足袋を使用しています)
では、なぜこのように「こはぜ」の枚数を使い分けるかというと・・・
例えば、こはぜが【4枚】と【5枚】を比べてみると
足袋の高さに約2cmの差があります。
日本舞踊などの踊りをされる方や背が高い方
は
足首の見える範囲が多くなる為
少しでも足袋の高さが高い【5枚】の方がよいという理由です
逆に【4枚】は高さが低い為に動きやすいので
普段からお着物を着る方が使用されることが多いそうです
また、最近では全体に柄の入った華やかな足袋も見かけます
着物の色や柄にあわせて、足袋もアレンジしてみてはいかがでしょうか
横井
ソフィアはしあわせ婚を応援します
投稿者:SOPHIA - ソフィア
ウェディングドレス 結婚式 和装 ドレス ショップ 名古屋
- 【1/26(火)・1/27(水)臨時休業のお知らせ】
- 人気ブランド【トゥーレドゥー】ウェディングドレスのご紹介♡
- スレンダードレス♡ISAMUMORITA(イサムモリタ)
- ANNASUI(アナスイ)★ブラウンタキシード★
- 持込料でお悩みの花嫁様へ♡
- ブルー×イエロー★カラードレス
- 色打掛★吉野山遊花図【唐織綴れ】
- インポートブランド♡Caroline Castigliano【キャロラインカスティリアーノ】
- キラキラ★スパークドレス
- 東海限定取り扱い★【nae.ATELIER】アトリエナエ
純白をベースに温かみのあるナチュラルウッドでインテリアを統一。3階建の店内には6つフィッティングルーム。各フロアには厳選された衣装をディスプレイしています。
やわらかい空間で、ゆったりとドレス選びを楽しんでほしいとの願いから、広いフィッティングルームをご用意しました。店内にはフォトスペースも。
花嫁様の『夢や想いをカタチ』にしたいドレスショップです。
SOPHIA (ソフィア) 貸し衣装・レンタルドレス
お電話0120-758-221
10時〜19時 [定休日] なし

名古屋の中心地、栄(さかえ)にあるドレスショップ、ソフィア。豊富な品揃えとブランドからオリジナルドレスまで、デザイン、ディテールにこだわり、同世代のスタッフの丁寧なカウンセリングと安心の実績で、花嫁様を美しく輝かせるハートフルなショップです。
コメントを投稿する