NEWS & BLOG
お知らせ&ブログ
			2014.09.20
【ブログ】螺鈿箔 (らでんはく) の色打掛
今日は、ソフィアにある色打掛の中でも
珍しい技法を用いた1着ご紹介いたしますね![]()
『らでんはく』って聞いた事ありますか
漢字では
『螺鈿箔』
と書きます
なんだか難しい漢字ですが・・・・![]()
螺は貝、鈿はちりばめるという意味で
貝殻の内側の、真珠色に光る層をつかった技法の事をいいます![]()

左上の白いお花が、柔らかな色に光っているのがわかりますでしょうか![]()
挙式当日は、ライトの光を浴びて
上品に、そして格調高い雰囲気で花嫁様を彩ります![]()
こちらのお着物には滝の柄や
様々なお花に螺鈿箔があしらわれています![]()

柔らかく光り、上質感を出す螺鈿箔のお着物
ハレの日にオススメの一着です![]()
菅沼
			


	
	
	
	
	
	
