NEWS & BLOG
お知らせ&ブログ
2018.03.03
雛祭り❁
ソフィアのブログをご覧頂き、ありがとうございます![]()
本日、3月3日は桃の節句ですね
雛人形を飾るご家庭も多いのではないかなと思います![]()
今回はお雛様が着ている「十二単」についてのお話です![]()
「十二単」とは平安時代の貴族女性用の正装です![]()
小袖・長袴・単衣・五衣・打衣・表着・唐衣・裳の12着で構成されていますが
「十二単」とはたくさんの衣を着ると言う意味ですので枚数に制限はないそうです![]()
袖口や襟元にこだわる余り枚数をふやしすぎて
重さで立てなくなってしまった![]()
という記録も残っているそうですよ![]()
ですがやはり、何枚も重ねたお着物は
様々な色が入りとても華やかで美しいですよね![]()
ソフィアでは十二単風のお衣裳のご用意もございます![]()

裾や袖口に重ねられた色合いが
古典的な可愛らしさと、華やかさを出してくれます![]()
人とはちょっと違う色打掛を着たい
という方にもおススメですよ![]()

気になった方はぜひお問い合わせください![]()
052-957-7655
ドレスをたくさんUPしています★【sophia_dress インスタグラム】![]()
ロケーション撮影の写真をUPしています!【The Wedding Canter インスタグラム】![]()
ウェディングのヘアメイクはコチラ♪【PEONY Hair Makeup インスタグラム![]()
フォトウェディング、前撮影のプラン・オプション→ 【Photo rait ソフィア】
グループ店舗がオープンしました!レストラン【フレンチイタリアン テルラ】![]()




